お知らせ
お数珠は元々は数を数える為の仏具でした
お葬式に参列する時に必要なものとして、喪服やネクタイ(男性)などと共に、お数珠を手にする方が多いと思います。
初めてお数珠を使用した事例は知りませんが、日本に仏教徒共に伝わってきたと思われます。
長い数珠と短い数珠などの違いもあり、宗派による数珠の違いもあります。 日蓮宗系の数珠は、かなりデザインも違っているので分かり易い感じです。
元々の使い方は、繰り返すお経(同じ文言を何度も繰り返す)の時に、何回目であるのか、間違えずに上げる為に使われていたそうですが、現在では、手にかけている事で仏教徒である事と、敬意をもっている事を表す感じになっていると思います。