お知らせ
お葬式への価値観の変化
今でも続く、新型コロナ性肺炎の世界的な流行によって、少人数化・小規模化の流れがあったお葬式業界の速度が、加速されて一気に家族葬(実際の家族だけが参列)が主流になり、また新型コロナに感染しての死亡の方は「直葬」しか選択できない(まん延を防止するため)事もあり、更に参列自体をしない・出来ないお葬式も珍しくない事になりました。
参列者の数が多いことが、良いと言われていたり 派手にお葬式をすることが良い供養だと言われていた時代は、過去になっています。
そして、現在では各家庭・個人の価値観に合わせたお葬式を選ぶ事が出来る時代になっています。 一昔前までは、親戚の目が気になる・ご近所と同じくらいに・参列を断ることは不義理・・など、お葬式の規模や予算や参列人数は、喪主・遺族の気持ち+周りの目(価値観)を気にする儀式でした。
今出来る範囲・生活に支障がない・喪主(遺族)の価値観に合っている そんなお葬式を気兼ねなく出来る時代になってきたのだと思います。