×
お問い合わせ アクセスマップ 電話する

お知らせ

「枕飾り」があればお参り・焼香は可能です

仏式の葬儀に必ずと言って良いほど使われるのが「枕飾り」です。 基本的には三つ具足(花立と樒・香炉と線香・ロウソク立てと蝋燭)に宗派によっては、おリンや焼香用の香炉、カミソリ(剃髪の儀式用+魔除け)を経机やテーブルの上に飾ってあるものです。

この枕飾りがあれば、祭壇などは無くても必要最低限の飾りは有りますので、遺影写真や生花などは必要に応じて飾ってあるだけとも言えます。