お知らせ
お寺を離れる(変わる)
葬儀をする時に、まだ多くの方が宗教者を依頼されます(普段の生活はともかく) 宗教者も(特に寺院は)、葬儀に関してはなるべく依頼を受けるようにされています。
ですが、最近では「実家を離れて、別にお住まいを構えている」人や、宗教を頼らない生活をされていたり、跡継ぎをされる予定の方が居なかったり、、、などなど色々な理由で、葬儀を宗教者を依頼せずに行う方や、実家の檀那寺以外を依頼する場合が増えてまいりました。
檀那寺としては「檀那(門徒)」は、普段の収入に直結しますので、簡単には「別の寺に頼みますので・・」とか「葬儀は無宗派で・・」などを認められることは少ないと思います。 しかし、実際の生活で全くお付き合いがない 頼るつもりもない 人にとっては「檀家寺を離れる」ことは、仕方ないことだと思います。 『’お世話になっているお寺』だから、本堂の立て直しや、年間行事への参加、お布施(寄付)の依頼 などに対して、必要性を感じない方に、これからも「お金は必要です」となっても、支払いたい方はほとんど居ないのではないでしょうか?
実際に「檀家寺」を離れるにあたって、私の調べてみた範囲では「離檀料」として、何がしかのお金を支払うことが書かれていました。 ですが、実際には「離れることは仕方ない」と別に、お金の請求がないお寺も知っています。 本当に「離檀料」は必要なのか? は、分かりませんが、一度 お付き合いのあるお寺に確認してみると良いかもしれません(殆どの、付き合いをやめる方は、一切の連絡をしなくなり、自然消滅をされているようです)