×
お問い合わせ アクセスマップ 電話する

お知らせ

仏壇・仏具は何を揃えれば良いのか

核家族が多く、家族にとって初めてのお葬式となる場合が増えている現在では、お葬式後の供養に何が必要なのか・購入するべきなのかを、悩んでいる方もいらっしゃると思います。

目安として用意をするなら49日法要をされるなら、それまでに準備をしておくと良いと思います。 しかし、意外と時間が無い場合も有りますので、中陰段(葬儀社が販売しているお骨や遺影写真などを飾れる簡易の物)を、そのまま使用されて一周忌(亡くなった日を含めて一年後)などくらいまでに用意するのでも良いと思います。

仏壇は予算も有りますが、大きさや安置をする場所も関わってきますので、購入の前に必ず前後・左右・高さのサイズは計っておくことと、宗派などに拘りが無ければ家具調タイプや三段ボックスなどでの代用も良いと思います。

仏具は仏壇とセットになっているモノも有りますが、三つ具足(ロウソク立て・香炉・花立)や、五具足(ロウソク立て②・香炉・花立②)とご本尊(宗派にとっての仏様の絵や像など)や、おりん・木魚なども宗派に合わせて準備する場合が多いですが、お寺様を呼んでの法事が無ければ、用意をしなくても問題無いと思います。