×
お問い合わせ アクセスマップ 電話する

お知らせ

宗派によってご本尊が違うのは

同じ仏教なのに、宗派によって差があり・ご本尊に違いがあるのは、私自身も何故なのか?と思っていました。

理由は、仏教の伝来の時に「誰が」・「いつ」・「誰かの弟子」などの理由によって変わっています。  私の実家の宗派は真宗大谷派になるのですが、いわゆる本願寺(お東)で、宗祖と呼ばれる方が親鸞聖人で浄土宗の方でしたが、後の子孫(結婚して子供がいた破戒僧でしたので)が一向宗として日本中に広めて、後に幕府により西・東に分けられた歴史のある宗派です。 そしてご本尊は「阿弥陀様」であり、浄土宗と同じご本尊ですが、実は姿が少しだけ違います。

臨済宗・曹洞宗・黄檗宗は禅宗として、まとめて言われていて本尊は「釈迦牟尼仏」ですが、宗派によって多少の違いがあります。

他にも日蓮宗や日蓮〇〇宗は基本的に「御始祖」の日蓮大聖人が書かれたご本尊のコピー(写生をしたもの)を飾るのですが、こちらも宗派などにより違いがあります。

同じ仏教でも、お釈迦様であっても違いがあるのは不思議でもありますが、解釈や開祖の考えなどで違いが出てきているのだと思います。