お知らせ
家族間の意識のズレは有りませんか?
葬儀の相談・打ち合わせの時に、喪主・家族の方の葬儀に対する考えが違っていることで、なかなか纏まらないことがあります。
ご本人の意思が確認できなくなってから始まるのが葬儀ですので、喪主様をはじめ、残った家族の方が「どういう形で送るのか?」と「供養をどうするのか?」を決めていくのですが、手間もお金もかかりますし、時間を取られることもありますので、喪主一人に全ての責任や負担を押し付けることは止めた方がよいと思います。 できるだけ家族の方で、手続きなどの負担や準備などを手分けされることをお勧めしております。
喪主様としては「これぐらいの規模の葬儀で良い」と思っていても、他の家族の方としては「別の葬儀の方が良いと思う」となる場合もあります。 また、その後の供養を考えて「戒名を高額なお布施のものは頼まない」などと考えていても、先祖と同じにしてほしいと希望される家族様がいる場合もあります。
残された家族全員が、故人をどうすれば良い葬儀にできるのか? 供養はどうしていけば良いのか? を、考えながら、過度の負担がない・無理をしない葬儀を決めることが良いと思います。