×
お問い合わせ アクセスマップ 電話する

お知らせ

お供え物は家族で選べば良いです

お葬式のお供えとなると「生花」や「果物」などをスタンドで飾ったり、籠に入れて飾るイメージがあると思います。 また、通夜の時に「淋し見舞い」「夜伽見舞い」として菓子類などを持ってくると、一度 祭壇(棺の近く)にお供えするのが多かったと思います。

一般葬が主流だった時代には、お供えの数(生花のスタンドがずらっと並ぶとか・果物の籠盛がいくつも並ぶ)がたくさん並んでいるのが、立派で良いお葬式だと言われる要素の一つだったと思います。

しかし、家族葬・直葬が主流になってくると祭壇が大きく豪華であってもみる人は家族だけですので、小さくても豪華じゃなくても良いとなり、お供え物も数が少なくても大きくなくても十分だとなってきています。 そして、生花でもスタンドなどに名札を上げる様なものじゃなくても花束や小さなオアシスのものでも十分となり、果物なども菓子類と一緒にお盆に載せて飾れるくらいで十分となってきています。