×
お問い合わせ アクセスマップ 電話する

お知らせ

残った骨の行方など

尾張地方は火葬後にお骨を収骨するのですが、多くの方は部分収骨と言って、足・腰・体・腕・頭の一部づつを、お骨壺に納める形が多いです。 また、宗教上の理由や無宗派などの理由でお骨を収骨されない方もいます。 そして、部分収骨や収骨をされない場合のお骨の行方を聞かれることがあります。

とある火葬場の職員さんに教えていただいた話ですと、専門の業者さんが山などに大きな穴を準備していて、順次集まってくるお骨を埋めていくそうです。 そして一杯になると次の穴に、またお骨を埋めることになるそうです。 詳しい場所などは聞いていませんが愛知県ではないそうです。

また、一部の火葬件数の少ない施設の場合は、施設内に納める穴がある場合もあるそうです。

そして、年に一回は骨灰供養などの名前で、供養をされているそうです。