×
お問い合わせ アクセスマップ 電話する

お知らせ

火葬場への同行車

お葬式の規模の小型化や、参列者の少人数化で、マイクロバスを喪主・ご遺族が準備する葬儀は減ってきて、自家用車がメインになっていると思います。

火葬場の場所に関しては「ナビがあるから」「スマホで分かる」との意見も理解できますが、火葬場の予約時間に霊柩車と一緒に到着をしないと、火葬炉に先に入っていることになり・最後の火葬炉へ収まる場面を見逃す(お線香もあげれません)ことになりますので、ご注意ください。

火葬場によっては10分くらいの間に3・4台の霊柩車が次々と到着する場合があります。 道中一緒に来場(火葬場へ)していれば、間違えることはありませんが、先に来ている状態で霊柩車を見分けることは難しい場合がありますのでご注意ください。

名古屋市や蟹江町には、火葬場が二か所あります。 火葬場の名前は違っていますが正式な名称を知っている人は少なく、間違っている方へ行ってから戻ろうとしても、火葬が始まっていますのでご注意ください。

火葬場への同行する車(来場可能台数)には制限がある火葬場があります。 役所や葬儀社で聞いた台数以上の自家用車は駐車できないのでご注意ください。

基本的に「出棺した場所から、火葬場まで安全に同行する」事をお願いします。